【情報共有】寿司桶の機械作成

おはようございます。

今日は昨日に引き続き、木曽出張への情報共有です。

今回は機械で作る寿司桶のメーカーです。
機械で作るとはいっても、それぞれ各場所で人の手が必要です。
これは陶器でも言えることですが、ほとんど機械というのはまだまだ難しいです。

まずは除湿乾燥機です。
こちらの方もこの除湿が一番大事と言っておりました。
蒸気を出しながら30%から6%まで乾燥させます。
建築系は12%らしいのですが、桶など精度が狂わないよう6%以下までにしているそうです。

その次は均等に切断して大きさを整え、ボンドでくっつけます。
その後、内側と外側を削り出して大きさを揃えます。
そして銅の留め具をはめ込みます。
今はステンレスもありますが、銅の方が曲げやすいそうです。

ちなみに桶にサワラが利用されている理由は、木曽のサワラは程よく湿気を吸うからだそうです。
檜の場合、お米に匂いがつくから使えません。
何でもかんでも檜がよいわけではありませんので注意してくださいね。
木の性質をちゃんと考えられています。

その後は底蓋を取り付けて、仕上げのヤスリをかけて完成です。

カンナがけやヤスリ、底を嵌める機械の様子は動画をあげますのでFACEBOOK PAGEでみてくださいね。
(FACEBOOK PAGEは1つしか動画をあげられませんでした)

明日は昔ながらの手作りの桶のご紹介をします。

【今日はオリンピックデーです。
本当であれば今年は東京オリンピックが開催予定でしたね。
何が起こるか本当に分からないものですね。
いつ死ぬかわからないから好きなものを食べ、ダイエットやめてもいいんじゃないかと少し思いました。
そんな従業員がいる瀬戸物屋:一不二のウェブサイトはこちら】
http://ichifuji.tokyo

Good morning.

Continuing from yesterday, I will share information for the Kiso business trip.

This time we are a machine manufacturer of sushi tubs.
Even if it is made with a machine, it requires human hands at each place.
This can be said for pottery, but it is still difficult to say that it is almost a machine.

First is the dehumidifying dryer.
This person also said that this dehumidification was most important.
Dry from 30% to 6% with steam.
It seems that the building system is 12%, but it seems that it is set to 6% or less so as not to disturb the accuracy such as a tub.

Next, cut it evenly to adjust the size, and attach it with a bond.
After that, carve out the inside and outside to make the size uniform.
Then snap in the copper fasteners.
There is stainless steel now, but copper seems to be easier to bend.

By the way, it is said that Kiso’s Sawara absorbs moisture moderately because it is used in the tub.
In the case of cypress, the rice smells and cannot be used.
Please note that cypress is not good for everything.
The nature of the tree is properly considered.

After that, attach the bottom lid and sand the finish to complete.

Please see the FACEBOOK PAGE as videos of the machines that fit the bottom, sandpaper, and the bottom can be seen.
(I could only give one video on the FACEBOOK PAGE)

Tomorrow, we will introduce the traditional handmade tub.

[Today is Olympic Day.
If true, the Tokyo Olympics were scheduled to be held this year.
You really don’t know what will happen.
I don’t know when I’m going to die, so I wondered if I can eat what I like and stop dieting.
Japanese Tableware Shop with such employees: Click here for Ichifuji’s website]
http://ichifuji.tokyo

If you come to Tsukiji, please come to Ichifuji.
Our shop is famous in Japan because it is cheap and good quality.
Please also take a look at the home page of “Ichifuji”.
You can use WechatPay and AliPay,
There is Ichifuji in Tsukiji!

一不二 #Ichifuji #築地 #築地場外 #和食器 #瀬戸物屋 #木曽 #Tsukiji #築地場外市場は移転していません

迎使用支付宝
我支持支付宝和微信支付

早上好。

从昨天开始,我将分享木曾出差的信息。

这次我们是寿司缸的机器制造商。
即使是用机器制造的,也需要在每个地方用人的双手。
这可以说是陶器,但仍然很难说它几乎是一台机器。

首先是除湿干燥机。
此人还说,这种除湿是最重要的。
用蒸汽干燥30%至6%。
似乎建筑系统为12%,但为了不影响浴缸等精度,似乎将其设置为6%或更低。

接下来,将其均匀切割以调节尺寸,然后用胶粘剂固定。
之后,切开内部和外部以使尺寸均匀。
然后扣上铜制紧固件。
现在有不锈钢,但是铜似乎更容易弯曲。

顺便说一句,据说Kiso’s Sawara由于在浴缸中使用而适度吸收水分。
如果是柏树,则米饭会闻起来,无法使用。
请注意,柏树并不适合所有事物。
适当考虑了树的性质。

之后,装上底盖并打磨完成。

请查看FACEBOOK页面,因为可以看到适合底部,砂纸和底部的机器的视频。
(我只能在FACEBOOK页面上提供一个视频)

明天,我们将介绍传统的手工浴缸。

[今天是奥林匹克日。
如果属实,东京奥运会定于今年举行。
您真的不知道会发生什么。
我不知道何时会死,所以我想知道我是否可以吃自己喜欢的东西并停止节食。
有这样的员工的日本餐具店:点击此处进入一不二的网站]
http://ichifuji.tokyo

如果您来筑地,请来一富士。
我们的商店在日本很出名,因为它便宜又质量好。
还请查看“一不二 ”的主页。
您可以使用WechatPay和AliPay,
筑地有一富士!

コメントを残す